yess建築の商品
規格寸法を設定することで、短納期・低価格を実現。クレーン付き建物に最適。
※施工年度・基礎・施工規模等により価格は変動しますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
平屋の建物を「早く、より安く建てたい」と言うお客様のご希望にお応えする、最もローコストで短工期を実現した商品です。 予め、外装材に合わせて最も経済的な寸法で規格化された建物幅(スパン)と建物長さの中からプランに合わせて最適な組合せをお選びいただけます。
なお天井走行クレーン(定格荷重4.8トンまで)を標準装備した商品もご用意しています。
yessシステム建築の外壁タイプ ~ 意匠や用途に応じた外壁タイプをご用意しています。
- ガルバリウム鋼板を自社工場にて成型したパネルを使用し、低価格ながら意匠性の良い外壁材です。
- プラスターボード12.5mmを2枚取り付けることで、防火構造にも対応しています。
- 働き幅900mmのパネルで縦張り仕様になります。
- 表皮材にカラーガルバリウム鋼板を使用したサンドイッチパネルです。
- 意匠性・断熱性能にすぐれ、プラスターボード12.5mmを1枚取り付けることで、防火構造にも対応しています。
- 働き幅600/900mmのパネルで縦張り・横張り両方に対応します。
- 表皮材にカラーガルバリウム鋼板を使用したサンドイッチパネルです。
- 意匠性・断熱性能にすぐれ、30分耐火・1時間耐火の耐火建築物に適用します。
- 働き幅600mmのパネルで縦張り・横張り両方に対応します。
- 表皮材にカラーガルバリウム鋼板を使用したサンドイッチパネルです。
- 意匠性・断熱性能にすぐれ、25V(タテ張り)はプラスターボード15.0mmを1枚取り付けることで、25H(ヨコ張り)はプラスターボード9.5mmを2枚取り付けることで防火構造に対応しています。
- 働き幅380mmのパネルで縦張り・横張り両方に対応します。
各種アクセサリー
マンドア用ユニット庇
小庇
DX 化粧庇
鉄骨現わし大庇
折板吊庇
電動ベンチレーター
電動ベンチレーター
明り取り
ハンガードア
各種シャッター
シートシャッター
排煙外倒しサッシ
引違いサッシ
段窓付サッシ
ガラリ
(アルミシルバーまたはブロンズ)マンドア
玄関フロントサッシ
(フラットタイプ)
バーチカルサッシ
天井走行クレーン
(1.0t 〜20.0t 程度)
「ラピッドエース」は小~中規模の建築に対して高品質・低価格を実現する商品です。
スーパーラピッドを小~中規模建築用にした商品。
短工期でコストパフォーマンス高い「システム建築」を200㎡規模の建物から実現。
建築面積605㎡、軒高6.5mまでの建物を低価格に建設可能。
室内無柱スパンは最大15.3mまで対応可能。
仕様
構造 | 鉄骨造 yessフレーム・4面ブレース |
---|---|
建物面積 | 136㎡~605㎡(41坪~183坪) |
軒高 | 4.0m ~ 6.5m (高軒側・0.5mピッチ) |
建物幅 | 10.8m ~ 15.3m (0.9mピッチ) |
建物長 | 14.4m ~ 39.6m (0.9mピッチ):中間部柱仕様7.2m時(積雪深 60cm 以下) 12.6m ~ 37.8m (0.9mピッチ):中間部柱仕様5.4m時 |
屋根形状 | 片流れのみ 屋根勾配5% |
「スーパーラピッドシリーズ」の特徴を継承しつつ、桁行端部の寸法設定を自由にして、
建物幅を大幅に広げるなど、よりフレキシブル性を備えた商品
【建物寸法が1mm単位で設定可能】
桁行間隔の端部はこれまで寸法が規格化されていましたが、ラピッドプラスは1mm単位で設定が可能ですので、よりご要望にあった建物長さを設定できます。また建物幅も1mm単位で設定が可能です。
【ワイドサイズ(中柱設置のCB-1)を追加】
建物幅を大幅アップ。従来は最大30,600mmでしたが、ラピッドプラスは中間柱の採用により、最大60mまでを可能にしました。
大型車輌も格納できる本格鉄骨造のガレージ型多目的倉庫
横河システム建築HPより(http://www.yokogawa-yess.co.jp/yess01/yess02)
- 型番指定で建設できるガレージ型多目的倉庫
- 建物1面すべてをシャッター開口にできるシステム建築
- シャッター開口はワイドな7mの軽量シャッター仕様
- シャッターの中柱は、軽い動作で収納できます
自由度が高いyessシステム建築の「オーダーメイド型」商品
横河システム建築HPより(http://www.yokogawa-yess.co.jp/yess01/yess02)
「yessシステム建築・カスタムシリーズ」は、規格型を拡張してフレキシブルにご要望にお応えできる商品です。スーパーラピッドで確立された仕様をベースとし、オーダーメイド型でも在来工法に比べ短工期・低価格を実現しています。
太陽光発電
標準化された設計・施工だからローコスト、短工期を実現
横河システム建築HPより(http://www.yokogawa-yess.co.jp/yess01/yess01)
yess建築の屋根を活用し、電力の自給自足を実現。 軽量アルミ下地により、屋根の重量増加も最小限に抑えます。
- yess建築と一体設計されるので、最新の建築基準法に適合し高い安全性を確保
- 新築時、PVシステムを同時施工できるので、短工期・低コストを実現
- yess建築屋根に対応する専用アルミ製取り付け金物のみを新築時に設置できる為、PVモジュールを後から設置した場合でも簡単に施工可能
- PVの補助金申請、設備認定、電力需給契約等の手続きを代行可能